マイナンバードットコム> マイナンバーとは?

マイナンバーとは?

求められる安全管理措置対策とは

マイナンバーとは何ですか?

マイナンバーとは全国民に付与される番号。「社会保障・税番号制度」のことを言います。

  • 主に社会保障、税および災害対策の分野で利用されます。
  • 国民の所得等の情報を一元化することにより、行政の効率化を目的として新設されました。

このマイナンバー制度が会社の経営に大きく影響しそうなのです。

マイナンバー制度はいつから開始されるのですか

  • 行政手続きの利用が開始されるのは平成28年1月からです
  • マイナンバーが国民に通知されるのは平成27年10月からです。
通知カード

住民票のある市区町村からマイナンバーが記載された「通知カード」が、住民票の住所地に送付されます。

マイナンバーは何の業務に使用されるのですか

大きな区分では

  • 給与所得の源泉徴収票、支払調書等の税務関連業務
  • 健康保険・厚生年金保険、雇用保険関係の社会保障分野

以上の業務で使用されます。

このマイナンバーというのは、いわゆる不正を摘発する、税金を公平に徴収するという点ではたいへん公的に見えます。しかし導入については、かなりの反対意見があったのも事実です。

その理由は、情報漏えいの怖さでした。
一元管理するということは、その人の情報が過去にさかのぼってすべて明らかになってしまうということです。もし情報が外部に漏えいしたらどうなるか・・・その恐ろしさは想像に難くありません。

マイナンバーを使用する書類は?

主な書類は以下の通りです

雇用保険関連(平成28年1月から運用開始)

  • 雇用保険被保険者資格取得届・喪失届
  • 高年齢雇用継続給付金申請書
  • 育児休業給付金支給申請書等

健康保険・厚生年金保険関連(平成29年1月から運用開始)

  • 健康保険・厚生年金保険被保険者資格取得届・喪失届
  • 健康保険被扶養者異動届
  • 傷病手当金支給申請書等

税務関連

  • 所得税・住民税などの申告書
  • 源泉徴収票
  • 法定調書、支払い報告書等

次のページ>> マイナンバーのリスクは?