マイナンバードットコム> マイナンバーで高まる不安と疑問!(番外編)> ヤフー知恵袋より

マイナンバーで高まる不安と疑問!(番外編)

年齢や名前を詐称して働いている人は… (ヤフー知恵袋より)

マイナンバーイメージ

年齢や名前を詐称して仕事をしている人はどうなりますか?

マイナンバー制度でアルバイトの採用時にも身分確認が厳しくなりますか?

また犯罪者が逃亡しながら身分を隠して仕事をするなんて不可能になりますか?

会社にマイナンバーをどうしても教えないといけないのですか?? 
(ヤフー知恵袋より)

会社にも自分のナンバーを教えないといけないそうで…。その場合、会社の取得とは別で所得があれば、速攻バレるということですか?

8年間、昼は会社員・夜は風俗嬢として働いてきました。マイナンバー制度になると風俗をしてたのが会社にバレないですよね? 夜の給料はタンス貯金をしています。マイナンバー制度が始まっても、そのまま働いてても大丈夫でしょうか?  あと親バレも大丈夫でしょうか? 親の扶養ではないです。

副業が会社にバレる? (ヤフー知恵袋より)

会社に内緒で副収入を得ています。会社の就業規則には、「他の企業などに属し収入を得てはならない」「会社の役員となって収入を得てはならない」などが記載されています。今までは、年末調整は年末調整。副収入の確定申告は、納税を普通徴収とすることで、副収入がバレることはありませんでしたが、マイナンバー制度によって、バレたりするのでしょうか?

会社では年末調整によって所得税を計算します。個人は確定申告によって所得税を支払います。住民税は、個人の収入に対し計算された金額が会社に知らされて、給料引きとなります。

マイナンバー制度により、個人の収入合計が会社に知らされるとしたら、給与支払総額を一致しません。住民税は、今まで通り、特別徴収と普通徴収で分けて取り扱ってもらえるのでしょうか?

現役風俗嬢ですが… (ヤフー知恵袋より)

現在無職という設定で親の扶養に入っていて、誰にも秘密で風俗のバイトをしています。確定申告などもしていないのですが、来年からマイナンバー制度というものが始まると最近知りました。扶養に入れなくなったりする過程で家族バレなどは絶対に避けたいので、その制度が始まったら風俗を辞めるしかないと思っているのですが、辞めるまでの今年中に稼いだ分も後々調べられてバレることもあるのでしょうか?

また今まで稼いだ給料のうち約100万円程銀行に預けているのですがそちらもタンス預金にしたほうがよいでしょうか? 風俗で働いていることやこれまでの脱税は悪いこととわかっていますが、ここでの批判はご遠慮ください。店は女の子個人の売り上げは申告していません。私も確定申告していません。風俗嬢の方、これから私はどうするよーみたいな感じでアドバイスお願いします。

預金封鎖の布石 (ヤフー知恵袋より)

マイナンバーが預金封鎖の布石との話がありますが、今のうちに現物資産を持ちたいと思います。是非お知恵をお貸しください。よく金相場などはニュースになりますが、ダイヤモンドやルビーなどの宝石を手数料もかからずに効率よく入手するにはどこで購入すればよいのでしょうか? 深刻な問題だと思うので、多くの人の意見を聞きたく定期的に質問していきます。

マイナンバー導入でもし預金封鎖になったら、例えば1000万を貯金していたら財務省に取られるんですか? 好きな時に引き出したくてもできないですか? 預金封鎖で財務省に使われたものはいつか自分の手元に戻ってくるんですか? 導入前に全員が貯金ゼロにしたら、財務省は取れなくないですか?

クレジットカードの使用まで管理される?  (ヤフー知恵袋より)

マイナンバーですべての個人情報がわかってしまうんですよね? クレジットカードで買い物をした物とか、病院で不妊治療をしたなど。マイナンバーですべてがわかってしまうのなら、領収書も入らない、お薬手帳も入らない、車の免許証もいらない…などなど。全部、国が管理することになりますよね? 日本のサイバー技術は世界一なんですか? ハッキングされても余裕綽々なんでしょうか? もし個人情報が漏洩された場合、人権侵害にならないのでしょうか?

マスコミが批判しないのは、なぜ? (ヤフー知恵袋より)

住民基本台帳のときも、あれだけ反対があったのを報道したのに、マイナンバー制度に関しては、全く無批判。反対の団体もあるはずなのに、マスコミが報道しない。反対の声すらも報道しない!自民党政権に飲み込まれている!「情報漏えいに関しては、セキュリティーを厳重にして、監視団体を外部に作って・・・」

信用なんかできるはずもない!! 今まで、そういってきて、漏れなかったためしはあったのか。国民を一括管理する制度!問題点も多数ある。今後、外国人が増える可能性もあるので、それに対応してなら、他に方法があるはず。